LEDテールランプ
球切れ修理
LEDテールランプ
故障の原因
テールランプの故障でもっとも多いのは、
「LED(球)が1~数個だけ点灯しない」
という症状です。
この原因は、「LED自体に支障のある球切れ」
というだけでなく、
周辺の電子部品や回路に異常をきたしていることも少なくありません。
MODESTでは専門ツールを駆使した原因解析により、的確に故障箇所を特定。
その上で迅速な修理・交換作業を行います。
また、単に球切れの場合でも、LED球は車種により多種多様な製品が使用されており、
光量や光の拡散具合もさまざまです。
電子機器メーカーでもあるMODESTなら、
豊富な交換用LED球をご用意しておりますので、
お客様の車種にピッタリ合った製品を
ご用意できます。
アルファードLED球切れ例
修理ご依頼に関しましては、弊社、および提携企業様への持ち込み、
もしくはお客様ご自身で基板を取り外して郵送していただく方法の、
どちらでもご対応可能です。
LEDテールランプ球切れ修理料金目安
国産車
施工内容 | 料金目安(基本料金込み) |
---|---|
原因解析のみ | 7,000円〜 |
LED修理 | 14,000円〜 |
外国車
施工内容 | 料金目安(基本料金込み) |
---|---|
原因解析のみ | 7,000円〜 |
LED修理 | 25,000円〜 |
バイク
施工内容 | 料金目安(基本料金込み) |
---|---|
原因解析のみ | 7,000円〜 |
LED修理 | 8,000円〜 |
修理ご依頼時のご注意
上記修理料金に関しましては、あくまで一例となり、
故障原因や修理内容、車種・年式により、
料金に差が出る場合もございます。
詳細に関しましては、車種・年式・詳しい状況をご確認の上、お気軽にお問い合わせ・お見積りをご依頼ください。
その際、故障テールランプの点灯写真などを添付いただければ、より詳細なお返事をさせていただきます。
なお、車種・症例により、原因解析、および修理・交換が不可能な場合もございます。
あらかじめご了承ください。